無印良品の敏感肌用化粧水を数値化してみた【2023年8月肌診断】

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
肌質測定

肌の状態を測定して数値化しております。

8月は「無印良品 敏感肌用化粧水 高保湿タイプ」を使ってみました。

8月(無印)の結論:

  • 無印良品 化粧水は水分値高い
  • 無印良品 化粧水は毛穴の数値改善が見られた〇

数値化することで発見がある(≧▽≦)

それでは肌診断の結果をまとめていきます。

測定アイテム:無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ

「無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ」

  • 内容量:200ml(約15日分 ※使い方による)
  • 値段:690円(税込)
  • 製造:良品計画
  • 購入できる場所:無印良品のネットや店舗。アマゾンでも買えます。最近はローソンでも♪
  • 期待できる効果:岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。乾燥が気になる敏感肌にうるおいをたっぷり与えて保護します。デリケートな肌にもやさしい低刺激性です。・無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー_・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません) (出所:無印良品HPより) 
  • 成分:
    水、DPG、グリセリン、PEG-32、ジグリセリン、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ヒアルロン酸Na、アラントイン、グレープフルーツ種子エキス、ポリクオタニウム-51、スベリヒユエキス、BG、フェノキシエタノール、PCA-Na、クエン酸Na、クエン酸 (出所:無印良品HPより) 

余計な成分が入っていないのが好印象です。

高保湿タイプだから、液がとろとろしてます。

そしてお値段もお手頃。

400mlだと1,190円(税込)とさらに割安になっております。

それではこちらの無印の化粧水。

1か月測定して結果はいかに…?!

測定結果

水分値、しわ、毛穴の数値を測定。

BHCの取り組みで、BEEKOさんにグラフ化していただきました。

灰色のグラフです。

7月実施のLITSと比較していただきました!

すごい分かりやすい(^^)

何度見ても、ほれぼれグラフです!

<無印化粧水まとめ>

  • 水分値高い
  • 毛穴の数値改善が見られた〇

BEEKOさんの真似をして、各項目をグラフ化しました。

各項目の結果をまとめていきます。

スポンサーリンク

水分値

<日別結果>

日々、ばらつきはありますが、全体的に高い水分値で良い結果です。

  • じわじわ度:-0.24(やや下降)
  • 平均値:48% (基準値:41%以上〇)

<月別結果>

7月実施のLITSの水分値が優秀すぎて、、

数値悪化の印象ですが、48%なので充分満足できる数値です(´∀`*)

水分値は〇とします。

油分値

<日別結果>

後半、油分値が上がってしまいました。

しかし、基準値以内??

油分値の基準が不明ですが少なけりゃ良いというものではない気がします。

  • じわじわ度:-0.4(下降)
  • 平均値:23% (基準値:?)

<月別結果>

油分値も問題なしと判断しました。

拡張毛穴

<日別結果>

問題児の毛穴。

ちょっとだけ数値改善しています!

うれしい~なぁ。

まだまだ悪い数値ですが、改善するとうれしい。

るんるんです♪

  • じわじわ度:-0.057(やや上昇)
  • 平均値:28個 (基準値:8個以内が〇)

<月別結果>

毛穴はもっともっと頑張りたい問題児。

無印の化粧水で改善傾向が見られました!

伸びしろ無限大。

スポンサーリンク

小じわ

<日別結果>

小じわも〇となる基準値は10%以内(き、きびしい、、)。

〇ではありませんが、なかなか良い数値です。

こちらは若干上昇。

若干過ぎるのでほぼ現状維持。

  • じわじわ度:0.023(やや上昇)
  • 平均値:17% (基準値:10%未満〇)

<月別結果>

LITSとあまり変わっていませんが、小数点以下の数字でみると若干低下しました。

スキンケア

今回の化粧水は無印を使用しています。

それ以外のスキンケアは毎月固定です。

固定のものを含めて、スキンケアを紹介します。

<朝>

  • 水洗い
  • 無印化粧水
  • ワセリン

<夜>

  • クレンジングバームDUO(黒)…③
  • 無印化粧水
  • ワセリン
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E6%AF%9B%E7%A9%B4%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1%E6%B4%97%E9%A1%94DUO%E9%BB%923.jpg
③クレンジングDUO(黒)
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E6%AF%9B%E7%A9%B4%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1%E6%B4%97%E9%A1%94DUO%E9%BB%921.jpg
③クレンジングDUO(黒) は真っ黒

対象アイテムの効果を測定しやすいように、シンプルなスキンケアを心がけます。

※無印の後半15日間はローションパック実施

ローションパック

無印の化粧水の測定ですが、1個注目点がございます。

  • 前半15日:普通にぱしゃぱしゃつける
  • 後半15日:ローションパック

しております。

ローションパックしたほうが「毛穴」「小じわ」の数値が良かったです!

同じ化粧水でも、より効果を発揮できる気がします。

ただし、ローションパックにすると化粧水のへりは半端なかった(^▽^;)

前半15日で左側の200ml。

後半15日(ローションパック)で右の400ml。

ローションパックは倍以上化粧水を使う印象。

たっぷりの化粧水をコットンに含ませて、時間をかけて浸透させる…

そんなイメージ。

スポンサーリンク

測定方法

使用した測定器は2種類。

  • 水分&油分測定:美ルル スキンチェッカー
  • しわ&毛穴測定:skinscopy※BHC提供

こちらの2種類の測定器で、毎朝、洗顔前に測定します。

<美ルル スキンチェッカー>

水分値、油分値が測定できるアイテムです。

<skinscopy>

毛穴、しわの測定に使っています。

こちらの小さなカメラをスマホカメラに接触させて、撮影。

専用アプリで数値を確認します。

今回は触れていませんが、結構いろいろ測定できます。

しみ、赤みなども分かっちゃいます。

※skincopyは残念ながら終売しております

詳しい測定方法は、別記事でまとめます。

こちらを使って毎朝測定。

毎日の測定結果はX(Twitter)にて報告中。

B子肌診断クラブ(BHC)に2023年7月から参加

今まで肌診断で使っていたアプリが使えなくなってまい、半年間くらい測定器をさがしていました。

そんな中、B子さんの企画「B子肌診断クラブ(BHC)」の案内が…!?

7月、8月、9月の3か月間、参加させていただいています。

詳細はこちらの記事にまとめております↓

≫BHC肌診断クラブに参加させていただきました!

<BHCルール>

  • 同じ化粧水を1か月測定して、良し悪しを判断
  • 1か月ごとに測定する化粧水は変えて、3アイテムを3か月で実施
  • 化粧水以外の条件は変えない

この企画、参加して本当に良かった!

肌診断再開するきっかけになりました♪

まとめ

8月(無印)の結論:

  • 無印良品 化粧水は水分値高い
  • 無印良品 化粧水は毛穴の数値改善が見られた〇

価格もお求めやすいので前月に使用していたLITSと並んでコスパ最強(^^)/

次回はファンケルの化粧水を測定します。

「継続は力なり」

毎日の積み重ねが大事よねっ(*´▽`*)

※注

こちらの数値の変化は、あくまで筆者の肌での実験になります。

肌は個人差があり、効果的な化粧品類も異なってきますのであくまで参考程度にお願いいたします。

ぜひ、ご自身の肌で検証くださいませ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました